【javascript】ワンライナーでランダムな文字列を生成する方法

Math.random().toString(36).slice(文字数);を使用することで生成できます。
他にもやり方は幾つかあるとは思います。

コード

generateRandomString という関数を生成し、これを実行することで生成する文字数を受け取ってランダムな文字列を生成し、それを戻り値として返す処理にしています。

Test.jsx


const CalendarFrame = () => {
  const generateRandomString= (wordCount) => {
    // 0 以上 1 未満のランダムな浮動小数点数を作成し、小数点以下の数値を36進数にする(0-9a-zの36文字で表現)。最後に後ろから指定した文字数を切り取る
    constrandomString=Math.random().toString(36).slice(-wordCount);
    return randomString;
};

return (
  <Button
    className="bg-blue-500 hover:bg-blue-700 text-white font-bold py-2 px-4 rounded m-5"    
    onClick={() => generateRandomString(8)}
  />) }; export default CalendarFrame;

デモ

ボタン

コンソールの出力

今回はgenerateRandomString の引数に8を渡しているので、8桁の文字列が生成されています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました