基本的なフロー
- クライアント側のエラーとサーバー側のエラーに大別される
- 最も基本的なエラーのみ挙げています。(細かくわけるともっとあります・・・)
クライアントエラー
- 400番台
- クライアントから送信されたリクエストに起因する
エラーコード | 原因 | 対応策 |
400 Bad Request | 400番台のどのエラーにも当てはまらない場合に生じる可能性があるため、原因が特定しにくい
| URLが正しいか見直し ↓ ブラウザのキャッシュ・Cookieを削除サーバー側の問題であるかどうかを切り分けるために、別のブラウザーでウェブサイトを読み込んだり、別のマシンで試したりする |
401 Unauthorized |
| 正しい認証情報を入力する |
403 Forbidden |
| 権限設定の見直し、サイト管理者から権限をもらう |
404 Not Found | クライアントがリクエストしたページが存在しない場合や、削除したページやリンク切れページ等の場合に表示される | URLに誤りがないかを見直す |
408 Request Timeout | サーバーが混雑している場合等で、リクエストが時間内に完了しなかった場合に表示される | 少し時間をおいてからアクセスし直す |
サーバーエラー
- 500番台
- サーバー内部のエラーに起因する
エラーコード | 原因 | 対応策 |
500 Internal Server Error |
| サイト運営者へ連絡。管理者は設定を見直す |
502 Bad Gateway |
| 管理者は設定を見直す 閲覧者は、しばらく時間をおいてページをリロードする |
503 Service Unavailable | 一時的にサーバーにアクセスが集中して、リクエストを処理できない場合に表示される | 少し時間をおいてからアクセスし直す |
504 Gateway Timeout |
| 少し時間をおいてからアクセスし直す モデムやルーターなどのネットワーク機器を再起動する プロキシ、DNSの設定を見直す |