環境
- windows10
- Sublime Text 4 Build 4121
キーバインド一覧
合わせておかないと使いずらそうなのは以下あたりになるかと思います。
内容 | SublimeText | VSCode |
---|---|---|
行複製 | Ctrl+Shift+D | Shift+Alt+Down |
行上移動 | Ctrl+Shift+Up | Alt+Up |
行下移動 | Ctrl+Shift+Down | Alt+Down |
設定手順
キーバインド一覧を開く
基本設定 -> key Bindings
デフォルトの設定を修正する
左側がデフォルトの設定、右側がユーザの設定なので左側で該当のキーバインドを探し、右側に記述することでユーザー設定で上書きできる。
おまけ
区切り文字
区切り文字(ダブルクリックもしくはCtrl + Dしたときに選択できる単語の区切り)を設定することも可能です。(キー名は”word_separators”)
フォーマッター
HTML-CSS-JS Prettify
名前の通り、html, css, jsのフォーマッターです。
インストール手順
Ctrl + Shift + P でコマンドパレットを開き、Install Package を選択
HTML-CSS-JS Prettifyと入力し、Enterを押すと拡張がインストールされて、すぐに使えるようになります。
※お使いの端末にNode.jsが入っており、パスが通っている必要があるので、注意。
以上です。
コメント