Masayan tech blog.

  1. ブログ記事一覧>
  2. 【Linux】Alias(エイリアス)の設定方法とおすすめ設定を紹介する

【Linux】Alias(エイリアス)の設定方法とおすすめ設定を紹介する

公開日

環境

  • windows10
  • gitbash 2.32.0.1

alias(エイリアス)とは

一般に、Linuxコマンドの別名です。別名を設定することで、コマンドの入力を省略して実行することができます。

例えば、以下のように設定してあげることで、laとキーボード入力するだけで、オプション付き(隠しファイル表示、リスト表示、色付き)でlsコマンドを実行することができます(laがエイリアス)

alias la='ls -la --color=auto'

設定手順

.bashrcを開く

vi ~/.bashrc

変数を使用しないパターン

alias 省略コマンド='実行するコマンド' の形式で記述する

alias la='ls -la --color=auto'

変数を使用するパターン

関数の形式で記述し、{}の中で$1、$2のように記述することで、コマンドを入力時に引数として変数を受け取ることができる

下記はdockerコンテナの中に入るコマンドですが、コマンド実行時の引数として、$1にはコンテナ名が、$2にはシェル名がわたってきます。

# exec hoge bash, exec foo sh
exec() {
  docker exec -it $1 $2
}

おすすめの設定例

#common
alias desktop='/c/users/nishigaki/desktop/'
alias la='ls -la --color=auto'
alias p='pwd'

## ディレクトリの移動
alias ..1='cd ..'
alias ..2='cd ../../'
alias ..3='cd ../../../'
alias ..4='cd ../../../../'
alias home='cd /c/users/nishigaki/'
alias private='cd /c/users/nishigaki/desktop/private'
alias vi='vim'
alias bashrc='vi /c/users/nishigaki/.bashrc'
alias bashprofile='vi /c/users/nishigaki/.bash_profile'
alias c='clear'

## 実行前に確認メッセージ付き
alias rm='rm -i' # 削除
alias mv='mv -i' # リネーム、ファイル・ディレクトリの移動
alias cp='cp -i' # コピー

#docker
alias dc='winpty docker-compose'

exec() {
  docker exec -it $1 $2
}

#git
alias g='git'
alias ga='git add'
alias gs='git status'
alias gb='git branch'
alias gc='git commit'
alias gd='git diff'
alias gdn='git diff --name-only'

gcm() 
{
  git commit -m"$1"
}

# マージ済みローカルブランチ削除
# $1 はマージ先のブランチ
gbdm()
{
  git checkout $1
  git branch --merged $1 | grep -vE '^\*|master$|main$|milestone$|develop$' | xargs -I % git branch -d %
}

まとめ

いかがでしたでしょうか。本記事では、【Linux】alias(エイリアス)の設定方法とおすすめ設定を紹介しています。効率的に開発作業を行う上ではエイリアスは必須の技術になりますので、ぜひこちらの記事を参考にして設定してみてください。